Learned

ここでは、私達学生が授業で行ったPresentation等の説明です。
左の写真は私がWeatherを教えるPresentationをしているところ。
Puppet Show制作

2年生の3学期には、2つのPresentationがあります。
それは、Puppet showの制作です。
1回目は学校で用意されているShort Storyを使って、少し台詞も足して次にPuppet制作です。一人で全てやるので、選んだStoryによっては人形の数が多かったり等で発表時はPuppetを友達の持ってもらう事は可能でした。
私は「Oh, no. I'm a cat!」という最後がかわいそうなお話しを選んだのですが、登場人物が人が4頭・猫1頭・カナリア1頭だったのです。
結構人形の数が多くて大変でした。(^-^;)
ちょうど、冬休みに編物をしていたので、毛糸を使ったりしました。
最後の個人Presentationだったので、結構、気合いが入っていたのですが、自分なりには大成功!
すごく自信がついたPresentationになりました。

 
材料
靴下・髪の毛に使えそうな毛糸やひも・目に使えそうなボタン・割りばし・布(ハンカチやタオル、いらなくなった洋服の布やシーツ等、家にあるものを使うといいですよ!)・フエルト・ししゅう糸(口に使いますが、ケーキ屋さんの箱に結んであったリボンを使ったりもいいです)

と、とにかくなるべく家にある物で作る事をお進めします!私が買った物はフエルトくらいです。割りばしも家にあるもので、割った物を長い1本にしました。その時接着剤で付けると頑丈になります。それか、100円ショップで結構、編み棒が売っているのでそれを使うのもいいかもしれません。
もし、下記の説明以外で「これはどうやったの?」などという質問があればメールしてください。

 
作り方
まずは、靴下に髪の毛をつけましょう!
私は、鍵針を使って靴下に髪の毛を植えていきました。その時に、自分はどの人形を作っているのか頭に入れて作ります。右の写真は三つ編みをした女の子なのですが、頭の後ろに分け目のラインを書きます。そのラインの上に毛糸を植え込みます。

位置を決めて、目と口をつけます。口はししゅう縫いをしてもかまいませんし、フエルトや毛糸をつけてもいいと思います。好みによっては、お母さんにはアイシャドウつけたり等工夫するのもよいと思います。
顔が整ったら綿をつめましょう。その時は綿はなるべく多くいれましょう。固くしないと後々顔が崩れてしまいます。(^-^;)

次にその頭部分に棒を差します。割りばしですが、長さ的に短いと感じるようだったら、割った2本を接着剤で付けて使えます。差す方の部分にボンドをつけて頭に差しますが、結構差しづらいので、綿の真ん中に穴をあけておいた方がいいです。差し終えたら、靴下の下を結びます。その時に頭の形を整えつつ結びましょう!

洋服部分は、裏と表で布は2枚にしておきます。その時、布端は縫わなくても1cm位端を折ってアイロンをかけ、ボンドではりつければ楽です。(ミシンがあればその方が早いかもしれませんが)そして、布の左右に手をつけます。手は段ボール紙でもかまいませんし、その上のフエルトを張るのもよいです。そして、頭部分を2枚の布の間にはさみ、左右と上をとめます。これで、できあがりです!片方だけ手を動かしたければ片方の手に棒をつけていいと思います。それ以外には、腕にはりがねを入る事もいいと思いますよ。

 
ちょっと下手な絵ですが、こんな感じにしていただければ…と思います。水色が毛糸で、毛糸は靴下の中からひっぱってください。その作業を隣2つやったら、靴下の中でその2つを結ぶ。1つだけで、中で結ぶとはずれてしまいますから。
 
これは、鍵針で編みました。中には綿をつめたソーセージ状態の靴下を入れて、毛糸の間から綿がでてこないようにしました。しっぽと、足にはモールを巻きつけています。ひげもモールにを使ってくださいね。
 
Holiday Book制作

2年生の1学期にはHolidayのOrigin等を調べて
10ページ以上の絵本を作ります。勿論、英語でです。
下記は、1学期授業の説明です。

You will make 3 Holiday Books this semester. You should choose 3 holdays and research their origins. Each book should be in the shape of that holiday and at least 10 pages long. Make sure you use simple English and have many colorful pictures.

 


学期末には3冊作った絵本の内1冊を使って発表を行います。
実際に自分達が作った絵本を読み、2つActiveをします。そのActiveは、Gameや単語を教えたり等なんでもO.Kですが、読んだ絵本に関連したGameにしなければなりません

 

これはクラスメイトの一人がChristmasのPresentationをした時に使ったThree. これが私のクラスメイト&先生です。

 
1年生の時の私と教材開発・児童文化担当の先生。
   
   
実習日記(教育実習であった事を書いてみます。)
   

今日は10日に実際に英語を教えに行く実習先の保育園に行ってきました。今日は土曜日という事で、家庭の事情などで土曜日も預かってほしいという家の子供だけが登校していました。今日、突然保育園に行った理由は保育園の先生方との挨拶、場所確認、教室状況を見るためでした。そして、少し保育園児と遊んで来ました。私が実際に教えるのは4才児なのですが、6人くらい4才児は来ていてずっと遊んでた。この保育園は自然に触れさせる所なので、彼等は虫をつかまえて「これてんとう虫の子供!」とか見せてくれました。私は山育ちのために大丈夫だったけど、他の子は「きゃーやめて!!!」と逃げ回っていたけれど。(^-^;)でも、それより私はこの日、彼以外の人にkissされちゃった。(感動)同じ4才児の女の子追いかけて口をたこの口にして女の子にkissしていたのは見ていたの。で、突然私の所に来て腕をひっぱるので「なあに?」と言うと、ほっぺに「チュッ」ってしてくれた。本当にかわいいです!!でも、男の子の方からkissするのはちょっとびっくり!それから、保育士(保母)さんに言われたのですが、クラスの3分の1が片親なんだそうです。だから、ちょっと気をつけてみてあげないとだめな子もいるらしいです。

今日は初めての教育実習。LESSON PLANをたてる時はもう頭の中が真っ白になって「私今まで何勉強していたんだろう?」と結構悩んでしまった。でも、土曜日に子供たちの顔を見てそんなのはふっとび、前の日の日曜日には一緒に実習に私のアシスタントに来てくれる友達と軽い電話での打ち合わせをして、自分で少しおさらいをして児童英語の方の調べ物をするまでの余裕みたいなものまで見せてしまった。(^-^;)と、いうか本当に「なんとかなる」と思っていたし、今まで私なりに一生懸命やってきたものを試すところだ!と思ったら、nervousな感情はいつの間にか抜けていってしまいました。 実際に立てたPLANはどうにか全てこなす事ができ、子供とも仲良くできました。嬉しかったのは「りんごはAppleっていうんだね〜」などと子供が言ってくれた事。やはり、初めて英語に触れたという事もあって「キョトン」としている子ばかりでしたが、最初は英語を言ってその後に日本語でも説明を簡単にしたりと、少し工夫して授業はクリアしました。 中には「壁は英語でなんていうの?」と積極的に聞いて来る子もいて「Wallっていうんだよ」と言うと「あーBallに似ているんだね!」などと返してくれたり、本当に楽しかったです。 そして、授業の後に40分程遊ぶ時間があるのですが、結構これも大変。すでに筋肉痛だったり・・・。(^-^;) みんな本当に元気がいいから私たちによじ登ってきたり本当にワンパクでした。 あと、今日も二人の子供にkissをしてもらっちゃいました。(=^_^=)

今日は、このページにもよく足を運んでくれるMICHIKOさん宅へ友達と行き、 18日の用意をしてきました。18日はMICHIKOさんがネットで呼びかけて集まった人でやる、英語サークルの日で私と私の友達は経験の為にという事で誘っていただきました。今回は人数が多い為「英語劇」としよう!という事になりました。今日はその為の準備です。ちょっぴり私達はMICHIKOさんと約束した時間に遅れてしまったのですが、 2時ちょっと前にMICHIKOさん宅に到着!最初は劇の台本を受け取り役決めをして、とりあえず座ったまま読み合わせをし、その後MICHIKOさんが作ってくださった踊と歌を練習して簡単に練習をしました。最初はちょっぴり恥ずかしかったけど、段々とやってて楽しくなってきちゃってEnjoyしてました。(笑)そして、劇で使う小道具の作成に移って間もなくしてからMICHIKOさんの可愛い2人のお子さんが戻ってきました!それからが本当に大変でしたが、すごく楽しかった〜。集会所って事で場所も広くて悠々と遊べたのですが、唯一の男性である私の彼がすっかりいい遊び相手になっていました。(笑)その間に私達はせっせと小道具作り。本当に18日の本番が楽しみだな〜なんて思います。(^-^)

今日は、いよいよ英語サークルの日でした!少し早めに行って、練習をしてゲームの打ち合わせというか実際に新しいゲームはやってみて本番に行きました。どんどんお母さんと一緒に子供達もやってきました。今までは幼稚園とかそういった中でしか大勢の子供とは接していなかったので、こういったほぼ自由な感じは初めてで最初はとまどいましたが、段々と子供達も私達になついてくれて公園で遊んだりすごく楽しかったですし、勉強にも刺激にもなりました。でも、今回の子供達は日頃から英語に慣れ親しんでいるので、中には子供同士で英語で会話している子もいてびっくりでした。こちらの方が「What did you say?・Pardon?」なんて2度言わせてしまったりしてしまいました。(^-^;)でも、本当に子供の頃から英語に慣れていると大きくなってから絶対に違うなって思いました。私は英語の発音はいいと言われるけど、私は小さい頃は英語を習ったりはしていませんでした。でも、洋楽好きな両親なので小さい頃から洋楽を聞いていたのかな?って思います。でも、今日は本当に楽しかったです。What's the time, Mr. Wolf?は本当に盛り上がりましたね!結構、Wolf(It)になるの嫌がるかな?思っていましたが、結構「もう1回やる〜」と言って、ずっとWolfをやっていた子もいてこちらの方もやりやすかったです。今回、英語サークルに参加してくださった方々本当にお疲れ様でした。そして、またお会いできるといいですね。(^-^)

今日は、CALA主催のCarolyn Graham ジョイントプログラム(ジャズチャンツセミナー)に参加してきました。私の先生はCarolyn先生を大変尊敬されていて、私も先生の勧めで以前も1度参加していたのですが、本当に勉強になるんです。私は先生にCarolyn先生の存在を教えてもらわなかったら一生ジャズチャンツで英語に親しませるなんてやり方知らなかったと思いました。ジャズチャンツは私が言葉で説明するより、Carolyn先生のセミナーに1度参加してみるか、Carolyn先生の教材を見てみるのが1番だと思います。それから、8月末に出ました株式会社アルク出版の「児童英語教師BOOK2000年度版」に色々と載っていますから、こちらを参考にしてもらえればいいかと思います。

今日は、MICHIKOさんともう一人の方の所の英語サークルのHaloween Partyでした。急なアクシデントでMICHIKOさんの所のしゅうくんが怪我をしてしまい大変でした。私とYukiは写真を撮ったりというお手伝いをさせていただきました。子供達のコスチュームは本当にかわいい!!!私も母親になったらこんな風に子供に仮装させたいなぁって思いました。(笑)赤ちゃんも一緒だったせいかちょっとゴタゴタしていましたが、(そこら中で泣いている赤ちゃんがいる)ゲームや歌の時は先生の真似を一生懸命しようとしているし、とってもいい会だったと思います。でも、お菓子を使ったゲームを出した途端、そのお菓子に子供達が群がってしまいました。ゲームの中ではなるべくお菓子は使わないで、Trick or treatの時にお菓子をもらうって形にした方ないいのかな?とか本当に色々と勉強になりました。Haloweenのように行事ごとだと子供達の盛り上がりも違うので、いつもと違う子供達の笑顔に出会えますし、こちらも勉強になるので今回は参加できてよかったです。

今日は久々の保育園にての実習です。しかも、リーダーとしての参加でした。今回はHeartとSpuareを教えるというトピックがありました。先週はCircleとTriangleを教えていたので、それもReviewという形で一緒に教えました。先週、模造紙に形を使った絵を描いてその形の枠と同じ色・形の紙をおいていくというものをやったんですが、後ろで観ているだけの園児達はつまらなそうにしていて、先生にちょっかいだしてきたりしていて大変だったという話しを聞いていたので、今回はグループにわけました。アシスタントが2人いるので3グループにわかれて、私が作った4種類の色々な色の形をちりばめたパズルをやりました。園児達はとっても喜んでくれて嬉しかったです。頭の中で「これをやろう」とか思っていた事が一部ふっとんでしまって「あ、あれやらなかった」なんて事が結構ありました。(笑)


o

Top / Profile / Learned / Circle / Event / Goods / Job offer BBS / Exchange BBS / Links / Mail to


Copyright © 1999 / Merry Mari with Children. All rights reserved.

 

 

 

 

 

【お買い物なら楽天市場!】 【話題の商品がなんでも揃う!】 【無料掲示板&ブログ】 【レンタルサーバー】
【AT-LINK 専用サーバ・サービス】 【ディックの30日間無利息キャッシング】 【1日5分の英会話】